秋の気配を感じ始めたら、ゆっくりと古都や城下町をめぐる旅行をしてみてはどうでしょう。
古き良き日本をしみじみと感じ、心も身体もひと休みしてみましょう。
日本の代表的な古都といえば、やはり京都です。
歴史の上でも長いこと日本の中心でした。
京都には、古寺、庭園、神社など、日本の歴史を感じさせるおすすめのスポットがたくさんあります。
そのため、海外からも多くの観光客が訪れます。
京都の秋のイベントには、梨木神社で行われる「萩まつり」や、大寛寺で行われる「観月の夕べ」、京都3大祭りのひとつでもある「時代祭」などがあります。
また、京都を訪れたらぜひ食べたいのが「総本家ゆどうふ奥丹」の湯豆腐です。
日本最古の歴史があり、昔ながらの製法によって作られたお豆腐は絶品。
美味しさを引き立てる秘伝のたれにも注目です。
城下町で有名なところといえば、石川県の金沢です。
日本三大名園である「兼六園」や、風情豊かな茶屋街など、見所がたくさんあります。
金沢に旅行に行った際にぜひ食べておきたいのが、「丼屋ひら井」の海鮮丼です。
金沢では甘エビが有名で、このお店では甘エビを使った美味しい海鮮丼をいただけます。
夜は割烹となり、華やかに盛りつけられた魚介を味わうことができるので、ぜひ訪れてみてください。
京都や金沢はどちらもおすすめの旅行スポットであり、さまざまなツアーが用意されています。
ゆっくりと日本の歴史を感じながら、日頃の疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
食欲の秋とも呼ばれ、さまざまな美味しいものを味わうことができる季節でもある秋。今年の秋は、休日を利用して美味しいものを食べに旅行へ行ってはどうでしょう。秋の味覚 ...
2017/08/04
秋の旅行の定番というと、温泉旅行を思い浮かべる人が多いかもしれません。紅葉を眺めながら、ゆったりとお湯に浸かるのは最高の贅沢ともいえます。そこまで頻繁に温泉に行 ...
2017/08/03
秋の旅行というと、グルメや芸術鑑賞など、さまざまなところが思い浮かびます。せっかく紅葉が綺麗な時期ですから、温泉でリフレッシュというのはどうでしょう。温泉で有名 ...
2017/08/02
秋の連休を利用して、ひとりで旅行をしてみるのはどうでしょう。友達や恋人と旅行に行くのもいいですが、たまにはひとり旅をすることで、いつもと違った発見があるかもしれ ...
2017/08/01
トラックバック
トラックバックURL